先生のプロフィール
略歴
院長 小田倉弘典 |
昭和36年 | 茨城県水戸市に生まれる | |
昭和55年 | 茨城県立水戸第一高等学校卒 | |
昭和62年 | 東北大学医学部卒 | |
昭和62年 | 仙台市立病院内科研修医 | |
仙台市立病院循環器科医員 | ||
平成 2年 | 国立循環器病センター内科心臓部門厚生省研修員 | |
平成 9年 | 仙台市立病院循環器科医長 | |
平成16年 | 土橋内科医院に勤務。前院長小林清先生の診療を引き継ぐ | |
所属学会
日本内科学会 | ※ リンクは別ウインドウで開きます。 | |
日本循環器学会 | ||
日本心臓病学会 | ||
日本不整脈心電学会 (評議員) | ||
日本プライマリ・ケア連合学会 | ||
学会専門医・認定医・資格
日本プライマリ・ケア連合学会認定医・指導医 | ||
日本内科学会総合内科専門医 | ||
日本循環器学会循環器専門医 | ||
日本不整脈心電学会不整脈専門医 | ||
東北大学医学部臨床准教授(卒後研修センター) | ||
臨床疫学修士(ニューキャッスル大学(オーストラリア) 臨床疫学修士課程修了) | ||
医学博士 | ||
日本医師会医療安全推進者 | ||
元仙台市介護認定審査会委員 | ||
仙台市医師会代議員 | ||
元宮城県社会保険診療報酬審査委員 | ||
認知症サポート医 | ||
AHA BLS ヘルスプロバイダーコース修了 | ||
平成24年 仙台市医師会学術奨励賞受賞 |
各種団体・研究会
はちまん連携の会(世話人) | ||
日本心臓ペースメーカー友の会宮城県支部顧問 | ||
仙台市医師会青葉ブロック幹事 | ||
八幡地区包括ケア会議(委員) | ||
宮城県心筋梗塞対策協議会(委員) | ||
シン寺子屋勉強会 | ||
心房細動を考える会(代表世話人) | ||
その他 |