診療内容

診療科目:内科・循環器内科

当院の特徴

1.当院は「プライマリ・ケア学会認定医」「総合内科専門医」のいる医院です。

当院では、特定の病気だけを診るのではなく、どんな症状や健康上の問題でも、選ぶことなく何でも診て、相談に乗ることを基本としています。また慢性の病気の場合は途切れることなく、ずっと診ることを心がけます。
急に体の調子が悪くなったような場合の対応から、慢性の病気、健康診断の結果についての相談にいたるまでをできる限りのことを行うように努めます。

2.当院は「看護師(診療看護師)」と「医師」が共同で診察を担当します。

  • 当院では,診察のはじめに看護師による問診を行うことを原則としております。そして医師と看護師が一緒になり,健康上のお悩みや解決策について患者さん,ご家族と対話いたします。医師だけでなく看護師も診療に加わることで,話しやすく介護の相談にも気軽にできる雰囲気作りを目指します。
  • 当院では,院長,研修医,看護師が参加しての医療に関する勉強会を随時行い,患者さんの健康問題にできるだけチームで対応するよう心がけています。また診療看護師の資格を持った看護師も在籍せしております。診療看護師は大学院の教育課程修了後資格試験に合格し、一定の診療能力を持った看護師です。
  • 医師のみの診察をご希望の方は遠慮なくお申し付けください。

詳しくは「診療看護師による診療方式について」を参照ください。

3.当院は「認知症サポート医」のいる医院です。

近年、認知症の方が多くなり、当院でも診療する機会が増えています。
当院では厚生労働省の「認知症サポート医」を平成29年に取得し、地域の認知症診療に積極的に取り組むようにしております。

4.当院は「循環器専門医」のいる医院です。

心臓病診療は比較的専門性の高い検査を行い、診療の質の向上を目指しております。
「心房細動・心臓病診療について」のページ

ワクチンについて

当院では以下のワクチン接種に対応しております。詳しくはお電話でお問わせください。

  • 新型コロナワクチン
  • インフルエンザワクチン
  • 帯状疱疹ワクチン(シングリックス)
  • HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチン(4価ガーダシル,シルガード9)
  • 肺炎球菌ワクチン
  • 風疹ワクチン,麻疹・風疹ワクチン
  • B型肝炎ワクチン

当院の設備・対応可能な検査

  • 血液検査
  • 尿検査
  • レントゲン検査
  • 心電図
  • ホルター
  • 携帯型心電計
  • 血圧脈波(動脈硬化)検査
  • 骨密度測定
  • PT-INR(ワーファリン効果)迅速検査
  • 超音波検査(心臓、腹部、頚動脈、甲状腺など)
  • 血球カウンター
  • 呼吸機能検査(肺活量など)
  • 睡眠ポリグラフィー
  • 唾液PCR検査(コロナウイルス)
  • 抗原検査(コロナウイルス)
    など

訪問診療について

  • 当院は在宅療養支援診療所です。通院が困難で訪問診療をご希望の方、自宅で療養したいというご希望の方の診療を行っております。
  • かかりつけの方が中心となります。
  • 連携医療機関、総合病院、訪問看護ステーション、ケアマネージャーさんと連携しながら診療を行います。

緊急時の対応について

当院にかかりつけの方で、平日の18:00-22:00の間で緊急に連絡が必要となった場合は
専用電話番号 080-4515-0391にお電話ください。
※木曜、日曜、祝日、年末年始、夏季休暇等を除く。

健康診断

  • 仙台市特定検診(40~74歳の方)、基礎検診(35歳~39歳、75歳以上の方)に対応しております。
  • 職場で指定された健診について対応しております。

禁煙外来について

禁煙外来を行っております。
院長、スタッフまでお気軽にご相談ください。

紹介について

東北大学病院 、 仙台市立病院(友の会会員) 、 仙台厚生病院(客員部長) 、 仙台オープン病院(登録医) 、東北公済病院(医談会会員) 、 JCHO仙台病院(登録医) 、 東北労災病院 、 仙台星陵クリニック など 地域の拠点病院と密に連携をとり、必要に応じてご紹介いたします。

診療看護師(ナースプラクティショナー、NP)による診療方式について

当院の診療方法は、最初に看護師が問診を取り、その後医師が診察をいたします。

  • 第1診察室は、看護師による詳しい問診、診察、予約のあと、医師の診察となります。第1診察室は相談ごとのある患者様を対象とし、一定の時間を取り診察いたします。
  • 第2診察室は、診療看護師が担当します。第2診察室は処方の確認、予約のみを行います。
    最終的に処方、検査を医師が確認し診察いたします。

※以上は、新型コロナウイルス感染症に伴う当面の措置です。場合により診療看護師が第1診察室を担当することもございます。

診療看護師(ナースプラクティショナー、NP)とは

大学院の高度看護実践課程(NP養成コース)で、身体診察学、薬理学、病態生理学を中心とする医学教育を受け、 資格試験に合格した看護師のことを指します。必要とされる診療を医師やコメディカルと連携・協働し、効果的、効率的、 タイムリーに実践します。また、「特定行為に係る看護師の研修制度」に基づき、一定の医行為を行います。

診療看護師 自己紹介

土橋内科医院 諸沢えりか
諸沢 えりか

ひとこと
高校生の時に父が突然他界したことから、急性期の危機的状況にある患者さんやご家族の支えになりたいと思い看護師を目指しました。どうしたら患者さんやご家族に寄り添えるのか、自問自答を繰り返しています。
長く救急で学んできましたが、土橋内科では住み慣れた地域で自分らしく生活していく為に医療者として何ができるか学んでいきたいと考えています。未熟者ですがみなさんご指導のほどよろしくお願い致します。

2009年看護師免許取得
2015年厚生労働省臨地実習指導者研修終了
2016年救急看護認定看護師資格取得
2016年JTAS(緊急度判定支援システム)インストラクター取得
2017年JNTEC(外傷初期看護セミナー)インストラクター取得
2019年東北文化学園大学大学院高度看護実践課程卒業
2019年診療看護師資格取得